
大きなワンフロア空間を楽しむ家

空間を緩やかに仕切る木の箱
青い空に映える白い外観と、おおらかに広がる水平の屋根。大きなワンフロア空間で設計された明るく開放感たっぷりの平屋が完成しました。リビングには外の景色とつながりを持たせた大きな窓が広がり、伸びやかな三角形を描く切妻の勾配天井&トップライト(天窓)がさらに明るさと開放感を生み出します。機能美を備えたシンプルで使い勝手の良いステンレス製のアイランドキッチンは西日本ホームのオリジナル。キッチンの壁面収納に採用した磨りガラスの引き戸は、キャビネットや冷蔵庫、電化製品までをすっぽり隠す”見せない収納”に。来客時もサッと閉めればパッと片付く、奥様に嬉しいキッチン。
「使わない部屋は作らない」というお施主様の希望により、家族が集まるリビングから子ども室までをワンフロアに。白いアイアンの螺旋階段が伸びるロフトを設け、その下を主寝室とウォークインクローゼットとして活用しています。LDKと子ども室を上から見渡せるロフトはワクワクとした少年ごころをくすぐる秘密基地のようです。LDKからつながりを持たせたインナーガレージは、出入りが便利なのはもちろん、趣味の時間を楽しむ空間になっています。

家の中と外をつなぎ心地よい空間を演出するカバードポーチ。
現しの木材を使うことで、木のぬくもりのある外観になりました。
経年で塗り替える事も考慮したデザインに。

実用と間仕切りを兼ねた本棚
ロフト下の寝室は通路を造作棚で仕切り、実用性とデザイン性を両立。

天窓のあるロフトは光と空気の通り道をつくるパッシブデザイン
日中は、電気を使わなくても明るい天窓。北側に取り付けることで、直射日光を抑えた設計に。

どこにいても、家族の気配を感じる家
ロフトからLDKを見渡せ、家族のコミュニケーションがもっと楽しく。
家型でアクセントカラーを入れる事で、空間が広く見える効果も。

本棚で緩やかに仕切る
ロフト下の寝室は通路を造作棚で仕切り、実用性とデザイン性を両立。

玄関土間もオープンに。
玄関土間には何も置かず、より広い住空間を確保。北側にある勝手口に別途シューズクローゼットを設けています。
玄関土間、ドアの断熱性能を高めることで快適さも両立させています。

ガレージとしても、趣味室としても。
電動シャッター付きのインナーガレージは室内から出入り可能、ポーチとも繋がります。

オリジナルのステンレスキッチン
西日本ホームとRILNOで企画したオリジナルのシステムキッチン。開閉する正面パネル内は便利な収納棚に。

オリジナルの洗面化粧台。
グレーのタイル張りがおしゃれで印象的です。

ロフトに伸びるアイアンの螺旋階段。
螺旋階段もオリジナルで製作しました。ホワイトのカラーが、木の箱によく合います。ロフト空間にもぐっと登りやすく。